Join us! share house

2022.08.01#シェアハウス#人気の理由#知識

シェアハウスが人気の理由とは?住むことで何を得られる?

一人暮らしを考えたときに、一般的には賃貸物件が浮かぶのではないでしょうか。

しかし、最近では賃貸物件ではなく、キッチンやリビングなどを入居者全員で共有して使うシェアハウスも選択肢のひとつとなっています。

シェアハウスは、入居者同士の交流があるため、慣れない土地でも新生活をスタートしやすいのが特徴です。

今回は、シェアハウスが人気の理由や、シェアハウスに住むことで得られるメリット、シェアハウスに向いている人について紹介します。

シェアハウスが人気の理由

なぜ、シェアハウスが人気なのでしょうか。ここでは、シェアハウス人気の理由について紹介します。

テレビ番組の影響

シェアハウスの認知度が高まったきっかけのひとつは、テレビ番組の影響です。

2012年に放送が始まった「テラスハウス」は、シェアハウスで暮らす人の恋愛模様を描いた番組でしたが、この番組によってシェアハウスに興味を持つ人が増えたのではないでしょうか。

また、バラエティ番組だけでなく、シェアハウスを舞台にしたドラマも増えています。これらのテレビ番組がシェアハウス人気を後押ししています。

有名バンドメンバー同士の共同生活

有名バンドのメンバーがシェアハウスでの共同生活を送っていることも人気の理由です。

4人組バンド「SEKAI NO OWARI」のメンバーが、シェアハウスで共同生活をしていることはファンの間で有名でしたが、メンバーの共同生活の様子がテレビ番組で取り上げられることで、ファン以外にもシェアハウスの認知度が広まりました。

有名人がSNSでシェアハウスについて発信することで、一般の人にとってもシェアハウスが身近になってきています。

芸人同士のシェアハウス生活もたびたび話題に挙がります。このように、有名人がシェアハウスに住んでいることも、シェアハウス人気につながっています。

若者の考え方の変化

シェアハウスの魅力である初期費用や賃料の安さ、入居までに必要な手続きが簡単であること、人との出会いが得られること、これらに重点を置く若者が増えていることも人気の理由です。

合理的な考え方の若者が増えていることで、家賃や生活費を抑えながら便利な場所に住むことができるシェアハウスが注目されています。

また、SNSの広がりによってリアルな人とのつながりを大切にする若者も増えています。シェアハウスを通した人との出会い、新たなコミュニティへの参加を求めてシェアハウスを検討する人も多くなっています。

実際に、ただ共同生活をするというだけではなく、共通の趣味を持つ人が集まるコンセプト型シェアハウスも増えています。

オーナーの考え方の変化

一人暮らし用の賃貸物件と比べると、シェアハウスは数が少ないため、運営するオーナーにとってわからないことも多くあります。

例えば、騒音による近隣トラブルや入居者同士のトラブルなどを心配するオーナーもいます。しかし、シェアハウス物件が増えてきたことで前例が増え、シェアハウスに対するオーナーの考え方も変化しています。

また、空き家問題が深刻化するなかで、空き家を抱えるオーナーにシェアハウスという運営形態も見直されています。

シェアハウスで得られるものとは

テレビ番組の影響や、若者やオーナーの考え方の変化によって、シェアハウス人気が上昇しています。では、シェアハウスで暮らすとどのようなことが得られるのでしょうか。ここでは、シェアハウスで得られる代表的なメリットを3つ紹介します。

仲間ができる

シェアハウスの最大のメリットは、入居者同士が接する機会が多く、仲間ができることです。共同生活を通して距離が縮まり、仲間をつくりやすい環境がシェアハウスには整っています。

地元を離れて暮らす場合、知らない土地での生活に不安があっても、シェアハウスの仲間がいることで交友関係が築きやすいという魅力があります。

なにより体調不良のときや悩み事を相談したいときに、近くに頼れる仲間がいると安心です。

新しい価値観を発見できる

シェアハウスには、年齢や出身地の違いだけでなく、さまざまな人生観を持つ人たちが集まります。学校や職場のコミュニティとは違う仲間ができることで、自分が触れてこなかった分野に出会えることもあります。

未知の情報や新たな価値観をシェアハウスで得ることで、視野が広がり、人生そのものに影響を受けることも少なくありません。

他にはない体験ができる

シェアハウスでは、一般的な賃貸物件での一人暮らしでは得られないような体験ができます。例えば、国籍や年齢の違う入居者とゲームを楽しむといった日々の体験や、入居者同士のお花見やハロウィンパーティーなどです。

FRESHROOMでは、BBQイベントやクルーズパーティー、高尾山ハイキングなどさまざまなイベントを実施しています。全物件合同のイベントでは、他の物件に住む人との交流も楽しめます。

シェアハウスはどんな人におすすめ?

多くの魅力があるシェアハウスですが、どのような人にシェアハウスは向いているのでしょうか。ここでは、シェアハウスがおすすめの人について紹介するので、自分がシェアハウスに向いているか見極める参考にしてください。

一人暮らしと似た生活を始めたい人

一人暮らしを始めたいけれど慣れない土地の物件探しに不安があるという人にシェアハウスはおすすめです。

シェアハウスで暮らして土地勘を養いながら、実際に住みたい場所をじっくり探して再度引っ越すという方法もあります。シェアハウスは契約期間が短い物件もあるため、気軽に引っ越しができます。

また、長年実家などで家族と暮らしていた場合、一人暮らしは寂しく感じる可能性があります。最初から一人暮らしをするのではなく、シェアハウスであれば親元を離れつつも、一人暮らしに近い環境を体験できます。

一人暮らしを始める前のステップとしても、シェアハウスは非常に適した住まいです。

人との交流が好きな人

シェアハウスは個々の部屋があるものの、キッチンやリビングをはじめ共有スペースが多々あり、入居者同士の交流ができます。世代も出身も異なる人との共同生活なので、さまざまな価値観を持つ人たちとの交流が日常的に可能です。

「世代を問わずに友人、仲間を多くつくりたい」という人は、一人暮らしよりもシェアハウスがおすすめです。

初期費用や家賃を抑えたい人

一般的な賃貸に比べると、シェアハウスの家賃は割安になっています。トイレや水回り、リビングなどが共有となっているため、入居者一人あたりの家賃負担は少なくなります。

共益費に水道光熱費やインターネット利用料、トイレットペーパーなどの生活必需品の費用が含まれていることも多く、月々の生活費を抑えることもできます。家賃や共益費という毎月の出費を大きく抑えられるので、シェアハウスは節約や貯金を考えている人におすすめです。

毎月の家賃だけではなく、敷金礼金が発生しないため初期費用も非常に安く済みます。家電や家具が備え付けられているため、新たに購入する必要もありません。引っ越しの荷物が少ないため、引っ越し費用も抑えられます。

このように、初期費用や家賃を抑えて暮らしたいと考えている人にとって、シェアハウスは非常に向いている選択肢です。

まとめ

今回は、シェアハウスが人気の理由や住むことで得られるメリットについて紹介しました。

シェアハウス人気の理由には、テレビ番組や若者の考え方の変化が影響しています。合理的な考え方の若者が増えていることや、人とのつながりを求める若者が増えていることがシェアハウス人気を後押ししています。

シェアハウスは、初期費用や家賃が抑えられることもメリットのひとつですが、入居者同士の交流によって仲間ができることが最大の魅力です。シェアハウスの生活の中で、新たな価値観を知って人生を豊かにする「きっかけ」を得られることもあります。

人との交流が好きな人は、シェアハウスが向いています。自分に合ったシェアハウスを探してみてはいかがでしょうか。

FRESHROOMでは空室があれば見学も可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。