75,000円~
(共益費:15,000円)
入居条件:女性OK 外国人女性OK
JR線 各線 渋谷駅/徒歩10分
61,000円~
(共益費:15,000円)
入居条件:男性OK 女性OK 外国人女性OK 外国人男性OK
東急世田谷線 世田谷駅/徒歩4分
62,000円~
(共益費:12,000円)
入居条件:男性OK 女性OK 外国人OK (3Fのみ女性専用)
JR各線 阿佐ヶ谷駅/徒歩4分
70,000円~
(共益費:12,000円)
入居条件:男性OK 女性OK 外国人女性OK 外国人男性OK ※シェアハウスは女性専用
東京メトロ 副都心線 西早稲田駅/徒歩2分
若者の街というイメージの強い渋谷には、東京屈指の高級住宅街や個性的なショップの並ぶスタイリッシュな街、ちょっと下町の雰囲気のある街など、エリアによって印象が違います。
01渋谷周辺エリア
渋谷のシンボルとして知られる『忠犬ハチ公』の銅像があるハチ公口は、センター街、道玄坂に通じています。 いまや海外にも渋谷109の名前を模したファッションビルができるなど、若者文化を発信し続けるのがこのエリア。 駅前のスクランブル交差点を行き交う人を見ているだけでもエネルギーを感じます。
でも若者だけの街かというと、さにあらず。東急文化村は美術展や舞台を楽しむ幅広い年齢層の方たちで賑わう場所です。
02恵比寿・代官山エリア
旧山手通り沿いの広大な敷地の中心に3棟から成る「蔦屋書店」を据え、 敷地内にカフェバー・ダイニング「IVY PLACE」、ペットのグルーミングサロンやドッグガーデンなどがある「GREEN DOG代官山」、 カメラの専門店「代官山 北村写真機店」など専門店や多目的スペース、クリニックなどがあり、大人をターゲットにしたスポットとして注目を集めています。
03原宿・千駄ヶ谷エリア
ファッションの傾向も渋谷駅周辺とは違い、個性的なショップが多い街。一方、表参道沿いは海外の有名ブティックが並び、けやき並木はクリスマスにイルミネーションで彩られるなど、 また少し違った印象です。ファッションの街だけに、原宿から千駄ヶ谷にかけては、アパレル関係の会社が多く集まっています。
また国立競技場や東京体育館などスポーツ関連の施設があり、スポーツイベントやコンサートがあると大賑わいという顔も持っています。
YAMAMOTO
渋谷エリアに住む最大の良い点はアクセスの良さ!
新宿駅までは約5分、東京駅までは約20分と路線も沢山あるので何処へ行くのも便利です。もちろんアクセスだけではなく、駅周辺には、スクランブルスクエアなど買い物できる場所がたくさん!また、駅から少し離れた場所に行くとおしゃれで落ち着いたカフェやレストランもあります☆ 休日はもちろんお仕事帰りも充実すること間違いなしの場所です!