新宿駅は乗降客数が日本一を誇るマンモス駅。西新宿には百貨店や駅ビル、超高層ビルがそびえ立ち都会そのもの。しかし南側には新宿御苑や明治神宮外苑など、広大で豊かな緑が拡がっています。まさに『賑やかさ』と『癒しの空間』を併せもつエリアといえるでしょう。
01新宿・歌舞伎町エリア
一昔前までは“夜の街”というイメージが強くありましたが、近年では幅広い年代層の観光客をターゲットにした、エンターティンメント施設やアクティビティ施設が次々と誕生し、日本人はもちろん訪日客も楽しめる観光エリアとして、新たな魅力を開花させつつあります。また2015年にオープンした「新宿東宝ビル」の8階の屋外テラスに設置された巨大なゴジラの頭のオブジェは、歌舞伎町の新たなランドマークとして注目されています。
02高田馬場・早稲田エリア
学生の街だけあって、学生向けの安く美味しいグルメの店や人気のチェーン店が多く、スーパーマーケットなどショッピング施設が充実しているのが特徴的です。
またエリアの南側に広がる大規模な「戸山公園」には、家族連れやお年寄りといった幅広い年代層が訪れる自然を楽しむスポットもあり、プールやトレーニング施設も充実しているので、身近で多彩な日常を送ることができるのも魅力のひとつです。
03飯田橋・神楽坂エリア
東京の中でもっとも散歩が面白いと言われるほど、神社やお寺が数多くあり、文化の街として人気のエリアです。最近ではおしゃれな雑貨店やカフェも多くありますが、大通りから一歩入っただけで、江戸時代の風情を残す小さな細道に迷いこむ、不思議な街です。日本でもここにしかないと言われている花街特有の路地は、休日の散策にはピッタリの場所です。
FRANCESCO
全部ほしいが叶う…魅力的な毎日を過ごしたい方におすすめの新宿エリア。一見、住む場所としては不向きなようにも感じられますが、意外と住みやすい街なんです。
世界一を誇るターミナル駅があったり、緑や自然も多く、買い物や遊ぶ場所にも困りません。病院の数も多いので、安心して生活することができます。たくさんあるお店から自分のお気に入りを見つけるのも楽しいかもしれません。
ヘルスコンシャスな女性のためのシェアハウス
JR線 各線 渋谷駅